2022名古屋シティマラソン・ハーフを走ってみたら

当ページのリンクには広告が含まれています。

寒い季節から一気に春めいてきた3月13日、名古屋ウィメンズマラソンと同時開催された名古屋シティマラソンのハーフに参加してきました。

ジョギングを始めて2年半で初めてのロードレース。

どんな事になるのやら。。。


昨年の2月ごろから、持病が悪化して、あまり走れなくなってきていたので、練習も少ししかできていなかった。

病気のせいで、走ってはすぐにトイレに行きたくなってしまうため、大会に出るにしてもトイレ問題をどうするかという課題がありました。

大会の公式ページにはトイレマップが掲載されていて、たくさんのトイレがあるみたいだけれども、混み合って入れないのも怖いので、念のため“事故”っても大丈夫なように、替えパンツ、ビニール手袋、ジップロックをウェストポーチに入れて走ることにしました。


ウィメンズマラソンのスタートからちょうど1時間後に、シティマラソンがスタートなので、偶然に会場であった友人とウィメンズマラソンのスタートを見て、気分も持ち上げて行きます。


ウィメンズマラソンのスタートを見てから、トイレに篭って全て出し切ろうと頑張りました。
レース前に出し切ってどうする?(笑)


9:40から各ブロックごとに整列をして行きます。

私はVブロックなので、かなり後ろの方になります。

会場の出口付近にステージがあるみたいですが、ここからはまったく見えませんでした。

10:20にスタートして、かなり間をおいてからVブロックも待機場所の出口に近づいてくると、ようやくステージが見えてきました。

この右手からスタートゲートのある道路に出ます。

スタートしたのは、先頭がかなり前に行ってしまってからで、めちゃ混みあった状態で道路を走って行きます。

環状線に出るまでは、鮨詰めに近い状態なので全然走れずに物凄くタイムロス。。。


片側3車線ある環状線に出ても、友達同士で横に並んで走っている人も沢山いて、ぬくに抜けない状況が続きます。

ズ〜っと先まで人混みが見えて果てしない感がありました。

最初の1〜2キロは、ゆっくりとしか走れないので、写真を撮りつつ、ついでにトイレで小を用足しして走っていました。

しばらくすると、まあまあ追い越しできそうなくらいの人になってきたので、調子良く走って、9キロ半くらいの折り返し地点まではキロ5分前半で快調に走れました。

9キロ時点での平均ペースはキロ5分30秒でしたので、このままキープできれば2時間切れそう!!


ところが、そうは上手くいかないもので、10キロ地点の給水所をすぎたくらいから少しづつペースが落ち始め、15キロ地点ではキロ5分55秒と6分を行ったり来たり、、、

めちゃくちゃ暑くて、給水所で水を補給したくても、タイムロスが嫌であまり飲めない。

ジェルを二つ持っていたので、9キロ地点と15キロ地点で補給したものの、ジェルよりも水分が欲しい。

ゴールの3キロ手前では完全に6分台に落ち始めて、足も攣りそう。。。完全に水分不足だなこりゃ。

最後の1キロでダッシュしようにも、もう足が売り切れ状態でパワーが出ずにそのままゴール。


2時間2分35秒という結果でした。


それでも、初の大会で2時間ちょいで走り切って完走できたので、まずまずの嬉しさでした。

途中で歩くこともなく、「事故」ってパンツを替える惨事もなく、よくやりきったと自分を褒めておこう。

そんなわけで、ジョギング始めてから2年半の病気持ちでもハーフなら、なんとか走り切れちゃったのでした。


以上、「2022名古屋シティマラソン・ハーフを走ってみたら」でした。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

目次