チェア・テーブル– category –
-
スノーピークのMyテーブル竹「座るな危険」シールを剥がすか、剥がさないか。
スノーピークのMyテーブル竹などのテーブルを新品で購入すると、テーブル面に「座るな危険」という注意喚起の赤いシールが貼られています。 通販なんかで買うと、商品の紹介写真にはこのようなシールは写っていないのに、いざ商品を箱から出して見ると、赤... -
用途に合わせて選ぶ:アウトドアチェア
アウトドアで使うチェアは、これひとつでOKというものは、あんまりありません。ファミリーキャンプと、トレッキングでは、まったく違います。 今回は、それらの用途に合わせて、いくつかのチェアを紹介します。 -
自作(DIY)簡単・低予算のフォールディング・テーブル
今回は、ゆったりしたチェアに合う低めのフォールディング・テーブルの自作についてのご紹介をしたいと思います。 【愛用チェアにぴったりのテーブルがほしい】 長年愛用している Ogawaチェア にぴったりサイズの、低くて小さめなテーブルが欲しくて、ネッ... -
ソト(SOTO) ミニポップアップテーブル フィールドホッパー ST-630をぐにゃりと曲がらないようにする方法
今まではキャプテンスタッグのアルミロールテーブルを使っていました。 値段が安いし、カヤックやオートキャンプでは問題ない大きさです。 (重さ:約700g) しかも耐荷重30kg! 横のプラスチック部品が外れてしまうのがチョット気になりますが、超人... -
ALITE MAYFLY CHAIR
買ってしまいました(^_^;)ALITE MAYFLY CHAIR 先日の宮川下りでご一緒した方がモナークチェアを持っていらして、すわりごこちがとても快適で、しかも超コンパクトに収納できるのを目のあたりにしたのがきっかけ。 alite(エーライト) Monarch Chair モナー...
1