自転車ツーリング記録– category –
-
三重 紀北 SEA TO SUMMIT 2018 に参加して、カヤックと自転車、トレッキングを堪能してきました。
モンベルの三重 紀北 SEA TO SUMMIT 2018に参加してきましたので、そのレポートです。 海はカヤックで11キロを漕ぎ、陸は自転車で16.5キロを走り、最後に、標高599メートルの便石山に登ります。 今回のシートゥーサミットは、好天に恵まれて、良いコンディションで参加することができました。 -
名古屋からJRで茅ヶ崎まで 輪行 し、海岸沿いを走って~鎌倉~横浜
年末に、名古屋からJRで茅ヶ崎まで輪行し、茅ヶ崎から海岸沿いを走って鎌倉、そして横浜へ行ったポタリングの記録です。 【JR名古屋駅】 JR名古屋駅からのぞみで品川まで、その後、JRで茅ヶ崎まで戻るというアホなルート。輪行します。 荷物は輪行バッグと... -
恋する線路みち(米原) 20170717
今回は米原市が主催するサイクリングイベント、恋する線路道に参加してきました。案内役はお馴染みの平野ゆかりさんです。米原駅の東口に集合して参加人数は大体100名くらいだったかと思います。何チームかに分かれてサイクリングをすることになります。今... -
琵琶湖を満喫:ちゃりん娘ファンライド ビワイチ 20170423
Facebookでフォローしている ちゃりん娘 のファンライド ビワイチ イベントに参加させてもらったので、そのレポートです。 ※この記事は20170423のものです。 ピエリ守山 なぎさ公園 ファミリーマート近江八幡白王町店 道の駅 湖北みずどりステーション 賤... -
樹齢1500年の神秘:淡墨桜への花見ライド20170412
Facebookのグループでyさんが企画した淡墨桜への花見ライドに参加したときのレポートです。 【道の駅 織部の里もとす】 集合場所は岐阜県本巣市の「織部の里もとす」で、ここからが淡墨桜までのライドです。どうせなら長距離を走りたいと思い、自宅から自... -
伊勢まで100km!:初詣自転車ライド
伊勢まで初詣ライドに行ってきました。今年の冬はなるべく自転車に乗ろうと、防寒着を買い増し「5℃対応サイクルジャケット:ウィンドブレーク」して、年末はずっと自転車を漕いでいた。 せっかくだから初詣の伊勢詣りは自転車で行こうと考えるようになり... -
乗って、食べて、スペイン村で遊べる!!伊勢志摩サイクリング・フェスティバルに参加してきました。
2017-11-26 第四回伊勢志摩サイクリングフェスティバルに参加して来ました。 毎年開催されていて、私は今回が初参加です。かなり前から申し込んでいたので、楽しみにしていました。 このイベントでは、サイクリング以外にも志摩スペイン村のパスポートが... -
志摩市の旨いものを食べ尽くす:志摩モグモグ自転車ライド
2017年3月12日(日) 自転車に乗りはじめて、初のイベントライド。平野ゆかりさんの先導で私の大好きな志摩を周りながら、美味しいものを食べるという天国のような企画だ。 しかもサポートカーも付いていて、荷物も運んでもらえるという。 今回は志摩市か... -
20161123 アルテグラホイール と チューブレスタイヤに履き替えて、香嵐渓 までツーリングに行った記録
自転車のホイールとタイヤを交換して、ウキウキ気分で香嵐渓まで紅葉を見に行ってきました。 自宅から香嵐渓まで走り、往復で110キロでした。名古屋市内を横断しなければならないので、信号待ちや、排気ガスの臭いなど、僕にはかなり嫌なルートが続きまし...