超小型で火力もバッチリ!自作アルコールストーブの作り方を解説します。

当ページのリンクには広告が含まれています。

超定番の”ウコンの力”の空き容器で作るアルコールストーブです。
その簡単バージョンで、しかも火力は大火力なアルコールストーブの作り方を解説します。

目次

作り方

作り方はものすごく簡単です。”ウコンの力”の空き容器を半分に切って、穴を開けるだけです。

(1)材料と道具

材料は、”ウコンの力”の空き容器がひとつあればOKです。
道具は、カッターナイフと穴あけパンチです。

下の写真はダイソーで買ってきた100円の穴あけパンチです。

(2)容器を半分にカットする

”ウコンの力”の空き容器を適当な高さで半分にカットします。

写真のようにカッターナイフを適当な高さの物の上に固定して、容器をカッターの刃に押し付けながら、くるくると回します。

これを何回転かしてやると、容器が真っ二つになります。

使うのは下の容器だけです。

(3)穴を開けて完成

ダイソーで100円で買ってきた穴あけパンチで、下の写真のように容器に穴をあけます。

これで出来上がりです。

意外と大火力!

出来上がったアルコールストーブに少量のアルコールを入れて、着火します。
すると、
はい、この通りの大火力ですヨ!!

水を一杯に入れたスノピマグ450を乗せると、下の写真のように、下の穴からも火が噴き出してくれます。

しかも、このアルコールストーブは、ゴトクも必要ありません。

固定する台座

屋外で、特に砂浜などで使用する際に、ひっくり返らないように、固定する台座も作ってみました。
ジャムの蓋に横からドリルで3mmの穴をあけ、手ネジを付けただけです。

ネジを回して締め付けることでバーナーを固定します。

超軽量の風防

同じく、屋外で使用する際の風よけを作成しました。こちらは、0.1 mm の アルミ板を長方形に切って、クリップで留めただけです。これで十分に風をよけることができます。

超コンパクトな湯沸かしセット

上記で作った、バーナー、風よけ、マグカップ、をまとめると、超コンパクトな湯沸かしセットになります。

(1)風防を丸めてアルコールストーブに突っ込んで・・・・・

(2)アルコールストーブをスノーピークのマグカップにスタッキングすると、あとはチャッカマンと小さい空ペットボトル(明治のR-1とか)に入れたアルコール燃料だけあればお湯が沸かせます。これで、かなり軽量かつ嵩張らずに持ち運びができます。

上の写真では、スノーピークのマグ300を450にスタッキングして、その中にアルコールストーブと風よけを入れています。
※スノーピークのマグ300を450にスタッキングすると擦れて嫌だという人もいますけど、僕はあんまり気になりませんでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

目次